良質のジビエをお手頃な価格で楽しめるスタンドタイプの居酒屋
新型コロナウイルスの感染拡大防止の為の兵庫県の要請に従い、1月27日(木)から2月11日(金)まで時短営業いたします。
● 17:00(土・日・祝16:00)~21:00(ラストオーダー20:30)
●同一テーブル4人以内、短時間(2時間程度以内)での飲食
(ただし、ワクチン検査パッケージ・対
象者全員検査等登録店舗で「対象者全員検査」の活用により同一テーブル5人以上の飲食可)
また、2月12日(土)から3月21日(月)まで臨時休業いたします。
●お客様に入店前の検温を実施します。※発熱(37.5度程度)、咳やくしゃみ等の風邪症状があるお客様の入店はご遠慮願います。
●マスクを着用していないお客様の入店はお断りします。 ●入口とトイレに手指用の消毒液を設置しています。
●アクリル板を設置しています。 ●CO2センサーを設置しています。
●スタッフはマスクを着用しています。 ●店内での換気や消毒を強化します。
★状況により営業時間やサービス内容等、変更する場合がございます。ご理解とご協力頂きますよう宜しくお願い致します。
【店舗情報】
ホームページ ▶︎ https://www.inome.club ◀︎
インスタグラム ▶︎ https://www.instagram.com/inome_kobe/◀︎
フェイスブック ▶︎ https://fb.me/inomekobe ◀︎
丹波篠山おゝみや ▶︎ https://www.oomiya.com/ ◀︎

ハート
みなさんは、神社やお寺の境内でハートマークのような模様を見かけたことはありませんか?ハートマークといえば西洋のイメージがあるかもしれませんが、実は日本にも昔からあるモチーフで、神社やお寺によく用いられています。
そのハートマークの名を『猪目(inome)』と言います。
「福を呼ぶ」「魔除け」
猪目のかたちは菩提樹(ぼだいじゅ)の葉っぱがモチーフともいわれますが、その由来は「猪の目をかたどった象徴」という説が有力だそうです。確かに、猪の目を見てみると、横型のハートマークのようにも見えます。
日本では古来より、猪をはじめとした獣の目力には魔除けの力があると信じられてきました。
【猪目には「福を呼ぶ」という言い伝えも】
猪目には魔除け以外に、「福を呼ぶ」という言い伝えもあります。
神社やお寺の装飾部分などを注意してよく見てみると、いろいろな場所に猪目のハートマークがあることがわかるはずです。観光などで神社やお寺を訪れる機会があれば、猪目を探してみると面白いかもしれませんね!